図鑑用語


図鑑用語は難しい

木の名前、草の名前を調べるために図鑑を開くと、聞きなれない「用語」が並び名前を調べるつもりが余計わからなくなり「ゴチャ・ゴチャ」の頭のまま図鑑を閉じてしまいます。

より図鑑を楽しむためには専門的な用語を理解する必要があります。
私自身まったく理解していないため、このページを作ることで自分自身も少しは「専門用語」に親しめればと思います。

zukan.jpg
■いつも手元においてなれる以外ないようだ。

たまに「植物図鑑」を開くと写真のところにだけ目が行って植物の説明の部分になるとどうも避けてしまう、結局写真との見比べで曖昧に終わらせてしまう。

手元においておいていつでも図鑑を見るようにしないとだめのようだ。

bk1_top.gif

LinkIcon前のページへ


|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|

ページの先頭へ

単花果・多花果・集合果

単花果

ひとつの果実が一個の子房または子房群に由来する場合をいう。
真果はすべて単花果であるが、単花果は必ずしも真果ではない。偽果として例に挙げた、キンミズヒキ属、シラタマノキ属の果実はいずれも単花果である。

多花果・複合果

ひとつの果実が複数の花の子房または子房群に由来する場合多花果または複合果という。

集合果

単花果の中で果実が一個の単一子房または一個の複合子房に由来する場合は単果、複数の単一子房由来する場合集合果という。例へばマメ科の果実は単一子房由来の単果、柿のの木の果実は複合子房由来の単果である。これに対し、キンポウゲ属、キイチゴ属の果実は不特定多数の単一子房由来の集合果であり、真果である。またオランダイチゴ属やヘビイチゴ属も集合果をつくるが、この場合は花托が伸長、肥大するので偽果でありイチゴ状果と呼ばれる。

uonumatitle-1.jpg

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu